治験参加までの流れ
治験参加のプロセス
1. 電話問診(フォンスクリーニング)
2. 治験適性検査(健康診断)
3. 入院(宿泊)
4. 通院(外来フォローアップ)
1. 電話問診
·基本的な健康状態や病歴などに関する質問をさせていただき、
治験参加資格のある程度の適性を判断させていただきます。
2. 治験適性検査
·弊社にお越しいただき、治験で求められる検査を実施します。
主に、身長、体重、血圧、心電図、尿検査、医師による問診、採血などで、
健康状態を細かく確認します。
↓
3. 入院
·入院期間および日数は治験によって異なります。
·短いものでは2泊程度、長いものでは2週間以上の案件もございます。
·基本的に、治験参加の拘束期間が長いほど、謝礼金が高くなります。
·入院中は自由時間が多くありますので、書籍、雑誌、漫画、テレビゲームなどを
お楽しみいただけます。(日本の物を各種取り揃えております。)
·ワイヤレス・インターネットを完備しておりますので、ワイヤレス対応の
パソコンをご持参いたければ、お仕事や勉強にも取り組んでいただけます。
·エンターテーメント・ルームのコンピューターもご利用いただけます。
↓
4. 通院
·通院日には、経過観察のための検査が行われます。(尿検査、採血、医師との問診など)
以上のプロセスを終えますと、治験は全て終了となります。